お知らせ

小山de寺子屋シリーズ第5弾!!

『iPhone芸人 かじがや卓哉のiPhone講座』を開催します。

よしもとの芸人のかじがや卓哉が、iPhoneの最新・便利なテクニックを教えます。

疑問にお答えするコーナーもありますので、iPhoneをお持ちの方、検討中の方は、

ぜひご参加下さいね :-P

※事前に申込みをお願いします。

 

【詳細】

とき:2022年12月24日(土)

時間:10:00~11:30(90分)

場所:小山町総合文化会館  菜の花ホール

対象:iPhoneをお使いの方、検討中の方

参加料:無料

定員:50名

お申込み・お問合せ:小山町総合文化会館

TEL:0550-76-5700

休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)

iPhone講座

小山de寺子屋シリーズ第4弾!!

『新感覚★サイエンス・ワークショップ』を開催します。

よしもとの芸人の「かがくと森田くん」と「清水バージョン」による、楽しく学べる科学講座です。

マイスーパー空気砲と自分だけのオリジナルスライム作りに挑戦してみませんか?

ご参加お待ちしております。

※事前に申込みが必要です。

 

【詳細】

とき:2022年11月23日(水・祝)

時間:10:00~11:30(90分)

場所:小山町総合文化会館  菜の花ホール

対象:中学生まで ※小学生未満のお子様は保護者の同伴が必要です。

参加料:500円

持ち物:ハサミ・カッター・トイレットペーパーの芯・ペットボトル(炭酸飲料などが入っていた固めのもの)

定員:20名

お申込み・お問合せ:小山町総合文化会館

TEL:0550-76-5700

休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)

科学実験ワークショップ2022

小山de寺子屋シリーズ第3弾!!

『ブロードキャスト!!房野史典の歴史ワークショップ』を開催します。

よしもとの歴史好き芸人ブロードキャスト!!房野史典による歴史講座です。

学校で学ぶ前に聞きたい何百年も前の話を、おもしろ楽しく学べます!

歴史好きのおとなの方にも目からウロコ!の歴史観が楽しめますよ!

ご参加お待ちしております。

※事前に申込みが必要です。

 

【詳細】

とき:2022年10月10日(月・祝)

時間:10:00~11:30(90分)

場所:小山町総合文化会館  菜の花ホール

対象:小学生以上

参加料:無料

定員:50名

お申込み・お問合せ

小山町総合文化会館

TEL:0550-76-5700

休館日/月曜日(祝日の場合は翌日)

 

歴史ワークショップ2022

『尾崎亜美&岡本真夜コンサート』を開催します。

詳細はこちら(催物案内)→

「おやま漫才グランプリ2022」を来る2022年7月30日(土)に開催します。

これは、一般の方々から漫才をする出場者を募り、グランプリを競い合うイベントです。

グランプリを勝ち取ったコンビには、富士山金太郎夏祭りのお笑いステージに出場する権利が得られます。

漫才をやったことのない人も大丈夫!笑いのプロである構成作家や芸人が、ネタ作りから本番まで、稽古をつけてサポートしてくれます。

お笑いのノウハウを学べるチャンスです!

漫才が好き!面白いことが好き!みんなを笑わせたい!そんなあなたのご応募をお待ちしています。

 

応募資格:男女とも4歳以上の方

本番・稽古ともに参加できる方(無料) ←日程詳細はチラシをご覧ください。

応募方法:応募フォームより必要事項を入力の上、お申込みください。

応募フォームはこちら → 

締め切り:2022年6月4日(土)

 

漫才発表会(本番)

日時:2022年7月30日(土)時間は未定(13時頃を予定)

場所:小山町総合文化会館

審査員:ユウキロック、トータルテンボスほか (変更となる場合がございます)

※グランプリ特典「富士山金太郎夏まつり お笑いステージ出場権」

問合せ:小山町総合文化会館 ☎0550-76-5700

漫才応募チラシ