お知らせ

小学生向けの夏休み宿題お助け講座(絵画&習字)を開催します。

今年は、絵画(水彩画)と習字(毛筆)の二本立てです。

先生のアドバイスを受けながら取り組むと、効率よく仕上げることができますね。

夏休みの早いうちに宿題を片付けて、あとは楽しく過ごしませんか?

★絵画(水彩画)

日時:2025年8月7日(木)・8月9日(土) ※全2回の講座です。

10:00-12:00

場所:小山町総合文化会館 美術工芸室

受講料:2,000円(2日分)  ※画用紙代込み

定員:15名

課題:動物や夏の思い出などの自由画

申込締切:7月31日(木)

持ち物:絵の具・筆・筆洗いバケツ・ぞうきん・パレット・水分補給用の飲み物

画用紙(指定されている、もしくは学校で配布されている方) ※お持ちでない方は、こちらで用意します。

 

★習字(毛筆)

日時:2025年7月31日(木)

①10:00-11:00 ②11:00-12:00 ③13:30-14:30 ④14:30-15:30

①~④のいずれかを予約して下さい。

場所:小山町総合文化会館 美術工芸室

受講料:1,000円  (ひとり1課題のみ)

定員:各回8名

申込締切:7月24日(木)

持ち物:習字道具(1・2年生でお持ちでない方には、レンタルがあります)

半紙(練習用の分もお持ち下さい)・新聞紙(1日分くらいの量)

課題の手本(お持ちの方)※お持ちでない方は、こちらで用意します。 ※お名前の手本は、個別に差し上げます。

 

問い合わせ・申込み:小山町総合文化会館 ℡ 0550-76-5700

(合体)夏休み宿題2025

小山町総合文化会館では、こども硬筆教室を開講しています。

鉛筆書きの基礎をしっかり学べます。

 

<こども硬筆教室 詳細>

日時:金曜日(年間42回) 15:30~19:00の間で45分~60分

場所:小山町総合文化会館 小和室

受講料:3,200円 月謝制 ※教材代込み

対象:園児~小学2年生

問い合わせ・申込み:小山町総合文化会館 ℡ 0550-76-5700

こども硬筆教室

小山町総合文化会館窓口でチケットを購入される場合、お支払いは現金のみとなります。

ご了承のほどお願い申し上げます。

また、「桂文珍独演会」(8月17日開催)につきましては、ベネフィ駿東会員の方はコンサートチケット購入券(観覧者1名につき1枚)をご利用いただけます。

 

2025.08.03

ピアノ教室

小山町総合文化会館では、ピアノ教室を開講しています。

ひとり30分の個人レッスン形式です。

あいている時間枠につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。

<ピアノ教室詳細>

日時:水曜日(年間40回) 15:00-21:00の間で30分間

場所:小山町総合文化会館 楽屋A

対象:幼児(満4歳以上)~成人

受講料:こどもコース (年間40回)  7,700円(月謝制)

おとなレギュラーコース (年間40回) 7,150円(月謝制)

おとな月2回コース (月2回)     4,950円(月謝制)

※全コース教材費別となります

講師:カワイ音楽教室

問い合わせ・申込み:小山町総合文化会館 ℡ 0550-76-5700

ピアノ2025

 

「昭和歌謡コンサート」は、長く愛される唱歌や歌謡曲など、

誰もが一度は口ずさんだことのある楽曲をプロのボーカリスト・演奏家と共に楽しむイベントです。

友と駆けた幼少時代、大切な人と過ごした青春・・・歌と共に、あの頃にタイムスリップしませんか?

<詳細>
日時:2025年8月2日(土)
時間:開場13:30 開演14:00
会場:小山町総合文化会館 菜の花ホール
料金:前売券 2,500円 当日券:3,000円(自由席)

※未就学児の膝上入場は無料。座席が必要な場合は有料。

チケット発売日:6月6日(金)10:00~

プレイガイド:

●御殿場市民会館         0550-83-8000
●裾野市民文化センター      055-993-9300
●長泉町文化センターベルフォーレ 055-989-0001
●チケットぴあ (Pコード:299-790)

【お問合せ】

小山町総合文化会館 受付窓口 TEL 0550-76-5700