2016.02.06
こんにちは^^
最近は朝晩の冷え込みがますます厳しくなってきましたね。
雪がちらつく日もあったりして、いつ雪が積もるのか心配しています。
さてさてさーて、2月といえば、
バレンタイン
ですね^^
そこでみなさんにぜひおすすめしたいのが、2月11日12日にやるバレンタインアイシングクッキー教室です。
すごーくかわいいですよね
毎回大人気の教室です。
クッキーの味もすっごくおいしいですよ
ぜひ大切な人に手作りのバレンタインを送ってみませんか?
親子教室
日時:2月11日(祝)10:00~11:00
場所:和室
定員:先着15名
受講料:1500円
(クッキー3枚程度)
大人教室
日時:2月12日(金)10:00~12:00
場所:集会室
定員:先着15名
受講料:2000円
2016.01.31
1月24日に、人形劇フェスティバル in おやま が開催されました。
危ぶまれていた雪は、お客様の熱意や出演者・スタッフの気合で吹き飛ばし、多くのお方々にご来館いただきました。
かわいらしい人形たちのお芝居と工夫を凝らした紙芝居や絵本の読み聞かせに、大人の方も子供さんも大興奮!
そして懐かしい駄菓子やあたたかいカフェの飲み物で、ほっこりとした時間を過ごしていただきました。
テレビでもパソコンでもゲームでも、楽しむものはいっぱいある今だからこそ、人の手による人形やお芝居を見ていただける機会は貴重じゃないかな、そんな時間を提供でき、楽しんでいただけたことを、とてもうれしく感じています。
準備段階からお手伝いいただいた地元の人形劇団まいむさん、また、遠方から来ていただいた茶問屋ショーゴさん、らせんくらぶさん、人形劇とピアさん、P.ことり座さん、すばらしい演技をありがとうございました。また来年もたのしいイベントとなるように、よろしくお願いします。
2016.01.14
みなさん、初めまして。
小山町総合文化会館のアシちゃんです。
気が付けば、1月も中旬まで過ぎましたね。
みなさんは、お正月いかがお過ごしでしたか?
私は、お正月にバーベキューをするのが恒例でして、今年もやりました!「お正月BBQ」
寒いのに何をやっているんだと言われそうですが、意外と良いものですよ!!
と言うのも、そのBBQは大学時代の旧友との顔合わせも兼ねているので、年に1度懐かしい顔を見ていると寒いのも忘れてしまいます。
今年の暖冬にも助けられましたけどね(笑)
懐かしい顔…と言えば、
1月24日(日)に開催される
『人形劇フェスティバルinおやま』にも
懐かしい顔が出てきます!!
当フェスティバルにずっと出演いただいている
地元人形劇団の「人形劇団まいむ」さん!!
おなじみ出演常連「茶問屋ショーゴ」さん!
それに加えて日本一小さな人形劇「P.ことり座」をプロデュースする
「パペットシアターらせんくらぶ」さん
「新 ももたろう」どんなお話なんでしょう!
今から気になる~!!福井からお越しの
「人形劇とぴア」さん
色々なお話がみなさんをお待ちしています。
詳しい、イベント情報はこちら(→をクリックしてください。)→
2015.12.23
2015.12.22
12月22日、未就学児を対象にしたクリスマスの教室を開催しました。
いつも文化会館主催の英会話教室で、やさしく英語を教えて下さるマイケル先生と、
そして、ゲストは、サンタさん!
はじめて見る白ひげのサンタさんを怖がるお子さんもいましたが、歌ったり、ゲームをしたりする中で、すっかり仲良くなりました。
最後はサンタさんからプレゼントをもらい、大喜び!
生の英語と、ネイティブの先生から教わる文化、お子様にはとても貴重な経験ではないでしょうか?
今後も、このような英語圏の文化を遊びながら学べるようなイベントを企画していきたいと思います。当HPや、Facebook のお知らせページなどで、チェックしてみてくださいね。